日記

朝練は2時間しか取れなかったので、読譜の練習と週末の資料に当たるのを中心に。昨日フクちゃん(pf)との練習でもやった4と5のクロスとかもあらためて念入りに。そういえば、去年の今頃、5拍子強化月間やってたなぁ~。けっこう続けてたけど、あれ以来5拍子は好きになってきてます。7拍子の方が楽だけど(´・ω・`)

コツなんか無いのです。要は練習なのです~(練習の仕方はあるけど)

夜の津田沼レッスンでは1月の発表会(的練習企画)「Practice Session」の曲もほとんど担当が決まってきたので、そろそろ譜面書かなきゃ。ヤバい。

レッスン後に津田沼からバスに駆け込みました。ビッグバンドリハに途中から顔出すためなのですが、バスに乗っていると、停留所に「自衛隊前」と。
あっ、これ習志野の空挺団に入校(自衛隊の中の学校があるのです)していたときよく乗ってたバスだ。津田沼駅まで移動していた懐かしいバス。あの時は外出から部隊に帰るのが本当にイヤだったなぁ~(笑)。懐かしい思い出です!

ビッグバンドは新鮮で楽しいです。昔やっていた時とはずいぶん感覚が違います。もちろん良い方に。

リハで、「そこテヌートをきっちり」とか「音符の長さ合わせて~」とか音楽用語が飛び交うのが新鮮。コンボ(小編成)だとそんな話ぜんぜん出ないですから。「なんとなく始めてるから、テキトーに入ってきて」とか(笑)。先日もとある現場で「ECM風にテキトーに~」とも言われましたね(笑)キーワードは「テキトー」(笑)。コンボは個人主義が強いし、人数も少ないから表現方法は個人に任せられるのです(もちろん本当にテキトーにやったら音楽になりませんから、すべてを自分の責任で命をかけて「適当」なものをお出しするのです)。

ビッグバンドは縦の線(発音タイミング)も横の線(音価)も、リハで確認して、きっちりそろえるのが普通です。どちらが良いかということではなく、求めているものが違うのです。だから新鮮で楽しいのです。このバンドの本番は12月です。自分の勉強にもなるので、またリハにお邪魔させてもらおうと思っております。ちなみにウォーキングベースに関しては、両社ともほぼ同じ考えで良いと思っていますが、フレットレスだけはまだ使わないようにしてます。フレットレスの丸い音は「遅い」し、速い音を出そうとすると、ジャコパス系のバキバキを出すことになって、私の考えるビッグバンドの「スイング感」が出しずらくなるので。これももうちょっと研究したいですけどね~。

さて、明日は全然違うコンボの練習場所「ののさんのジャズ研」@小岩Back In Timeです。明日もたくさん練習できると良いなぁ~

よろしくです!!明日も頑張りましょう~

-日記