本日は高田馬場サニーサイドにて「Breath」ライブでした。うっすらと雨が降る中、ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました!
オリジナル(新曲「雨のワルツ」、「紫陽花通り」)もスタンダードアレンジ系も(「Rain Drops Keep Fallin' On My Head」 )6月の雨にちなんだ選曲も多かったですね、いかがでしたでしょうか!?いつもの岩上氏の取っ散らかったMCにもヒヤヒヤいたしましたがw、皆さまが楽しんでくださったら何よりです!

ちなみに今日はK.Yairiのエレアコベースを中心に使ってみました。それっぽい曲が多かったし、スタンダード系もやりやすい楽器なのです。最近出番が少なかったのですが、先日の上野アリエスライブに続いての投入。よい手ごたえを得ています。ただ、アンプに関しては、クリアかつある程度高出力のもので出さないと、(たとえ同じ大きさの音でも)解像度という点でちょっと惜しいかなぁと。車が使える時はなるべく自分のアンプを持って行きたいですねぇ。
帰宅してから船橋のリペアショップにて、改造に出しているMoonのジャズべの様子を見に。ホーンを削ってもらいカッタウェイを広く、ハイポジションを弾きやすくするための改造です。今日はざくっと削ってもらった部分の状態の確認。さらにちょっと修正してもらい、再び預けてまいりました。塗装も関わってくるしもうちょっと時間はかかりそうですが、こちらはゆっくりと作っていただきます!

なお、同時に出していたのがボリュームペダルの抵抗の交換。ボリュームペダルを踏んだ7~10くらいまでの音量変化率をもう少し抑えて微調整が効きやすくしたいのです。こちらはすぐに出来上がっており、さっそく今日から試してみます。
今日6/15(日)はファーストステップセッション@高田馬場サニーサイドです。今日もたくさん演奏しましょうね!!たくさんの方のご参加、お待ちしております!