日記

朝練にはいろいろ持って行って実験。音作りが面白くて、あまり基礎練やる時間がなくなってしまいました。反省。

今日持ち込んだのはこちら。アナログシンセのMoog Minitaur(手前の黒いアナログシンセ)と新調したコントローラー(写真奥。足で操作)。

足鍵盤の導入はずっと迷っていましたが、電車通勤の私は足鍵盤は重すぎて運べないですよね。なのでより軽量なスイッチ式のものを作成していただきました(写真奥)。それに今考えている程度の使い方だったら、スイッチ式のコントローラーでも十分かなと思ったからです。

アナログシンセの扱いもかなり繊細で難しい。なかなか一発で欲しい音にはたどり着けないのですが、音色はさすがなんですよねー。じっくり取り組もうかと思っています!

夜は久しぶりのセッションへ。吉祥寺のM.J.Smileというお店(ヤマダ電機LABIの裏手。末広通りに入ってすぐ左側の建物2階にあります)。楽しく遊ばせていただいて、7月にセッションも一本やらせていただくことになりました。7/26(金)夜です。是非いらしてくださいね!

さて、明日は午前中からAppleDayのリハです。またあーだこーだ言いながら曲のアレンジをしますね。私の新曲も2曲取り組んでいますので、二人(森みのり氏、吉島智仁氏)に手伝っていただいて完成させたいと思います!

明日も頑張りましょうー!!

-日記