いや、毎度毎度同じような写真ばかりで申し訳ないですが、また朝練写真(´;ω;`)
昨日と違うのは、私のアンプヘッドが写りこんでいること。そう、今日はアンプヘッド持参したのです(どうでもよいか)。
エフェクターと自分のアンプでいろいろと音を作りこんでいるのですが、ようやく一つの基本型は出来てきました。主にフレットレス(エンペラー)用のセッティングで、薄いコーラスやオクターバーなども入れてます。これらも、単体のエフェクターなら、より高品位になるのかもしれませんが、そこまでいろいろと研究する気もなく、私にはZOOMのマルチストンプ(マルチエフェクター)で充分なようです。これ、いろいろと試すのに、ほんと便利。
オクターバーに関しては、もう少し何か試しても良いかな~とは思っているのですが、これもいろいろな商品が出回っていて、すべて試そうなんて思ったら、お金がいくらあっても足りないです。コーラスも同様の理由で断念した記憶があります。
まぁ、大事なのは演奏の中身ですからね。お金は朝練に費やしましょう!
そうそう、今月は(ていうか最近は)随分とヒマになってきており、朝練もかなりコンスタントに行けてます。それは良いことなのですが、スタジオ代がいつもの1.5倍くらいかかっています(´;ω;`)
アンプとかも無くて良いから、どこか公民館とかで安いとこあると良いんだけどなぁ。週に1日だけでもエレアコベース持ってそんなとこで練習するようにすれば、経費は随分と浮くのですが...。
全然関係ないけど、今日は移動中にこちら読書↓
けっこう真面目に勉強しているのです~