日記

今日はまたベーシストオンリーのマニアックネタです。

本日の吉祥寺レッスンには、D.I.とフォデラのプリアンプも持っていき、チェックをしておりました。非常にクリアなD.I.(OLLA...オイヤ)は、ベースのサウンドに適度な潤いを含んだ絶妙な質感をもたらします(いや、本当は何も足していないはずなのだけどそんな風に感じるのです)。

おそろしくクリアなフォデラのプリアンプの音色は、レンジの広いモニタースピーカとの相性がとても良いです。不本意な大音量で弾かなきゃいけないときは、おそらくベースアンプから出すよりも、より柔らかいクリアな音をモニター出来そうです。この組み合わせかなり好みです。フリーダムのプリアンプよりさらにもう一段柔らかさがプラスされるんですよね~、これ本当にすごいや。キーワードとして、潤いとか、柔らかさとか書いてますが、本当にそんな感触になるんですよねぇ。

ちなみにこちらのフォデラ製プリアンプは初期型で、ACアダプターがつけられず電池駆動オンリー。もちろん音色重視の設計なのでしょうが、やっぱりライブなどではちょっと不安です。また、前面のインジケーターもエフェクトオンオフを点灯で示さないため、ちょっと不安。ライブの時は音楽のことに集中したいのでそこらへんで不安に思いたくない。どうしようかな....。
皆思うことは同じようで、メーカーの仕様に反しそういった改造を施している例もネットでありますね。いや、メーカーのこだわりもすごくわかるんですけどね~。ライブでは多少音色を間引いても、音楽の中身にはいりこむことが大切です。機材のことはいったん忘れたいのです。ちょっと様子みて、そんな改造をお願いするのも手かなと思っております。

明日の朝練でも試してみますが、明日は一人で録音ものをやる予定です。ちょうど良いですね。良い音が取れるのは大体わかってきましたから、あとは演奏内容次第ですね~。ここが一番大事です。頑張ろうっと。

日増しに感染者の増加が報じられているようですが、そもそも分母がわからないし今更その情報をどう受け取ればよいのかもよくわかりません。医学的・科学的見地からいろいろとやられているとは思うのですが、オリンピック開催云々以降、もはやこれは政治判断・政治的忖度という強力なフィルターを介したものだろうとも感じています。

私は都民ではありませんが、あのオリンピック絡みで遅れた判断という点で、現都知事の責任は重いと思っています。来週の都知事選、どうなるんでしょうね。傍観者ではありますが、注目したいと思います。

それにしても、オンラインでの投票とかまったく議論にもあがらないのはなんでなんだろう??そうはしたくない政党からの圧力でもかかっているのか?と勘繰りたくもなります。この機会に一気に進めてくれても良かったのに....。これは少なくともリニアモーターカーどうこうなんかより、全然先に取り組んでいただきたい問題なのに。

さて、明日も頑張りましょう。世界が一刻も早く平和になりますように!

-日記